あまり知られていませんが、愛知県の渥美半島の先端、伊良湖岬は、絶景です。

よく晴れた日に、ふもとから遊歩道を上がっていくと、白い灯台が、青い空にくっきりとまぶしくて、そこから、太平洋を見渡せば広大な海の美しさに、クラクラするほどです。

現在は田原市と名前が変わりましたが、渥美半島先端の一帯渥美郡は、かの寅さんこと、渥美清さんも大好きな場所だったそうで、芸名に、その地名をつけたと言われています。

「男はつらいよ」の撮影でも何度かいらっしゃっています。

また、島崎藤村の「椰子の実」詩碑松尾芭蕉の句碑などもあります。



そして、なんといってもご紹介したいのは、渥美メロン!

大きくて型のいい高級メロンとして知られています。実は黄緑で、とても甘くジューシー。水分量が多くて、みずみずしい種類のメロンです。

じつは、ここまで育てるのにはかなりの手間・熟練の技術が必要なんですよ。

渥美では道沿いや、岬近辺でお店があるので、是非お土産に食べてもらいたいです!

メロン漬けもお土産にいいですよ。

海辺では、大あさり、岩ガキが美味しいですよ。




私の住んでいる神奈川県川崎市溝の口の名物はずばり田園ポテトです!スイートポテトの類なのですこの田園ポテトは味がかなり濃厚でまさに究極のスイートポテトといっても良いくらい美味しいです!

種類もけっこうあって元祖スィートポテト味のほかに宇治抹茶、チーズ、チョコ、大豆などがあります。その中ではやはり元祖スィートポテト味が好きですね。一個だけでも十分満たしてくれる感じで、コーヒーや紅茶と一緒に食べると妙にマッチして美味しさが倍増します。お店では、小さいながらもいすとテーブルが二セットぐらいあってそこで食べることもできます。また、お歳暮や年始のご挨拶用などの贈り物としても最適です。



ところでなぜ「田園ポテト」という名前がついたのかというとそれは・・・わかりません。個人的解釈として近くに田園都市線が走っているからだと勝手に思い込んでいます。

わが福岡県は九州の中心都市。

人情味溢れ、祭り好きなお国柄で、人柄も朗らか。

1月は太宰府天満宮で曲水の宴、5月はどんたく、7月は山笠、9月は放生会

風情豊かで四季折々の行事があり、海も山も川というロケーションの良い場所も

福岡の中心からわずかな距離に揃っていて、それで居て繁栄している街並である

天神や博多、中洲福岡ドーム、博多座などにも恵まれている。

食べ物での名産物といえば、辛子明太子博多豚骨ラーメンモツ鍋、

いまや東京土産と勘違いされるほど有名になった銘菓「ひよこ」の発祥地でもある。

国際空港も有るし、新幹線も停まる、JRや私鉄、地下鉄の路線も実にシンプルで

物価も安く、住みやすい。

小洒落ではいるが洗練されすぎてないのがとっつき易いよいところ。

そんな福岡を私は大好きです♪

私が住んでいるのは、福岡県です。

福岡県の名物といえば、博多祇園山笠です!

毎年7月に街をあげて盛大に開催されるお祭りです。

博多っ子は大人から子供までお祭りに参加するんですよ。

700年以上の伝統あるお祭りです。

派手な飾りを施した山車を大勢でかついで、神社に奉納するんです。

残念ながら女人禁制のお祭りで、山車をかつぐのは男性だけなんですよね。

フンドシに法被姿の男性たちが、威勢良く山車をかつぐ様子は圧巻です。

かなり荒っぽいですよ。

街でもフンドシ姿の男性が普通にお店に来てたりして、街は博多祇園山笠一色ですね。

ちょっとステキに見えるんですよね。

どんな山車をかつぐかというのも大事で、毎年趣向を凝らした山車がつくられています。

美しいですよ!

TVで生中継もされてます。

今年も盛り上がると思うので、ぜひ見に来てほしいです。

大阪に「鶴橋」と言うところが有ります

関西では、けっこう有名な地名なんですよ



鶴橋の名物と言えば、焼き肉とキムチです!



鶴橋には、焼き肉店が、数十店あります!

ほんの狭い鶴橋駅の一角の

ほとんどが、焼き肉屋さんなんです



電車で、鶴橋の駅を通ると

炭火の焼き肉の、イイにおいが、ぷ〜んと漂ってきて

お腹が空いてる時は、思わず、途中下車しそうになります



また、焼き肉屋さんが多いので

どの店も、お肉や味にこだわってて

しかも、値段も安いんです



美味しくて、ボリューム満点で、しかも安い!

鶴橋焼き肉は、かなり自慢できます



そうそう!キムチも、ほとんどのお店が自家製で

かなり本格的で、美味しいです



近くにお越しの際は、ぜひ、食べてみてくださいね〜

ワタシの出身地は広島県です。食べ物ではなんと言ってもカキが有名ですし、銘菓「もみじまんじゅ〜!!」もあります。そして、悲劇の歴史を物語る原爆ドームと原爆資料館は日本人ならば絶対に目を背けてはいけない場所だと思います。  

いろいろと見所のある広島ですが、ワタシのおすすめのスポットは「宮島」ですね。厳島神社の荘厳な印象は本当にぜひ一度ご自身の目でみていただきたい素晴らしさがあると思います。そして、象徴的な赤い鳥居。潮の満ち干によって姿を変える様も幻想的で… 

いまは広島に住んでいないワタシなのですが、訪れる機会があると、必ず宮島にも出かけます。広島には路面電車がありますので、繁華街から乗車して、宮島口までの小さな旅を満喫します。そして、フェリーで宮島へ! ほのぼのと楽しい小半日を過ごせるのです。

大阪の名物は、たこ焼き、道頓堀、大阪城などなど・・・

ご存知の通り、い〜っぱい有りますが

自慢できる名物と言えば・・・お笑いの文化ですね!



吉本新喜劇は、私も子供の頃から見てました〜

友達も、みんなそうです!



大阪の人が、みんな、オモシロくて

素人でも、フツーに、ボケやツッ込みができるのも

小さい頃から、お笑いの文化に触れてるからだと思いますよ



また、吉本新喜劇のストーリーでも有る様に

大阪の町は、どこも下町っぽくて、

みんな親戚みたいに親しいんですよ



気軽に、「今日は温かいね〜」とか

声を掛け合ったりして

和やかな雰囲気があります



大阪って、笑いと、コミュニケーションが豊かな

温か〜い町だと思います

私の住む町は東京都三鷹市

住宅地が多く、緑も豊かなのでとっても住み心地が良いです。

みんなにお勧めしたいお気に入りのスポットはいくつもありますが

今なら「神代植物公園」が一押し!

三鷹市・調布市にまたがった大きな敷地には

四季を通して楽しめる草木花がなんと約4500種類もあります。

今なら梅、これからは桜が楽しめますよ。

私は特にバラ園がお気に入り。

甘い香りと美しいバラの花を見ながら公園内をお散歩すると

気持ちがとってもリフレッシュされます。

私のお気に入りの憩いスポットです。




私の地元広島県は自慢できること満載ですよ♪なんてたって世界遺産が2つもある県!!ご存知の通り、安芸の宮島に原爆ドーム。広島を語るのにこの2つなくしては何も語れません。まず紹介として安芸の宮島は神社が世界遺産になっていると思われがちですが、実は神社だけでなく、宮島の原森林あたりも世界遺産になっているのです。そして厳島神社は竜宮城をイメージとして作られた神秘的な島なのです。ここの紅葉とライトアップは本当一度は見てみる価値アリです☆そして原爆ドームは原爆をすぐそばで見つめ残った広島の財産なのですが、聞いた話によるともし原爆がドームの真上で起きていたなら完全に壊れていたという事・・・しかし実際は十数メートル離れていたおかげで、レンガ造りの建物は横からの力には強いのであの状態で残ったということです。こちらの原爆ドームそして平和公園は是非一度見ないといけないと思います。あとは瀬戸内海の魚も豊富で特に牡蠣は有名ですが小鰯の刺身を食べれるのも広島ならではです☆是非皆さんも一度広島にきてみんさい!!

私が住んでいる千葉県の自慢といえば、東京ディズニーリゾートですね!!

何気に、20回以上は行っていると思います。

千葉県なのに「東京」と名称がついてしまうのも、千葉だから許せるっていうか(笑)

地元以外の友達に、20回以上行ったことがあると言うと、かなり驚かれます。そして、うらやましがられます!

ランドもシーも、それぞれ雰囲気が違っていいですよね。ランドは夢の国って感じだし、シーはちょっと大人の雰囲気が素敵です。

キャストも、日本の遊園地の概念を覆すような、徹底したエンターティナーなので楽しいです。

アトラクションも楽しいですが、パレードも見入ってしまいます。

特に、夜のショーはきらびやかで、大人も子供も楽しめるところが好きです。

大分県では今年国体が開催され今からその準備に県をあげてとりくんでいます。

そしてそのマスコットとして名物となっているのが県鳥のメジロをモデルにした「めじろん」です。

県内のイベントにかならず現れるめじろん、実はあちこちからお呼びがかかるので着ぐるみを量産して複数あるとか。

小学生や幼稚園の子供はめじろんダンスを踊っています。

ところでめじろんダンスってこんな歌です。

とっても楽しいので子供でも覚えています。ぜひご唱和ください。

GO!GO!Oita GO!GO!チャレンジ大分、緑がいっぱい大分県、ぼくらのめじろん誕生だ。さあさあみんなで集まって、めじろんダンスを踊ろうよ。めじろん、めじろん、飛べ飛べ高く、めじろん、めじろん力の限り、レッツゴー。


私は滋賀県に住んでいましてこちらに来て結構長いです

なのでだいたいの名産品は把握しています。

滋賀県の名物といえばやっぱり「ふなずし」お茶漬けにして

食べるとおいしいんですよ。紅ショウガを添えるのをおすすめ。

好き嫌いがありますがはまるとくせになる味ですね。濃厚な

チーズを思い起こすような味です。香りがちょっと気になりますが。

あと赤いこんにゃく です。これは近江八幡市名物のこんにゃくですね。

おそらく滋賀県以外ではあまりみることのできないこんにゃくだと思います。

本当に真っ赤なんですよ。以前文通相手に送ったらとってもめずらしいと

喜ばれました。

大分県のサッカーチームといえば大分トリニータ、J1にあがってから何年もたつけど優勝争いに絡むことなく、また落ちそうで落ちることもなく現在に至っています。

しかしチームのマスコットが今までなかったのが不思議。

マスコットができるとしたらトリニータから鳥かはたまた大分県にある高崎山の猿をモデルにしたものかと思っていましたがとうとうできました。

なんとモデルは亀、サッカーで足ののろい亀がモデルとはこれいかに??

でもこれがなんと地元の名物になっています。

甲羅の模様が大分県を形作ってみんなに愛されているということです。

名前は「ニータン」、大分県別府市亀川という地区の出身という設定です。

これからJリーグが開幕、ますます人気がでそうです。

岐阜県岐阜市の名物といえば鵜飼や長良川、高橋尚子ロードなどもありますが、金華山の岐阜城も有名です。岐阜城は織田信長が天下取りのときに拠点にした場所ですし、いろいろ歴史に触れることもできます。
麓の岐阜公園は板垣退助が暴漢に襲われ「板垣死すとも自由はしせず」という有名な言葉を残した場所でもあります。
金華山はロープウェーでも登れますが、自然と触れ合いながら登山するのも運動になると思います。展望台からは岐阜の街が一望に見れます。他にリスと触れ合える場所などもあったと思います。

 埼玉県では埼玉でしか見れないテレ玉というテレビ番組でテレビCMをやっています。埼玉県民なら一度は見たことがあるのが、この十万石饅頭のCMです。埼玉県民なら必ず聞いたことがあるフレーズが「風が語りかけます。うまいうますぎる。埼玉銘菓十万石饅頭」というキャッチフレーズが流れてくるんです。

 しかもこの十万石饅頭がなかなか手に入らないので、埼玉県民でも食べたことがある人は少ないと思います。ところが、偶然お母さんがこの十万石饅頭を発見して、つい先日食べると非常に美味しかったのです!!パッケージの絵柄もとっても風情があり、十万石饅頭から香る味わいは、さすが埼玉銘菓だと感心しました。風が語りかけてくるようなそんな気持ちになりました。ぜひ、埼玉県にきたらこの十万石饅頭を一度は食べてみてくださいね!

私が住んでいる東京都、それだけでも普通にいろいろ凄いんですが(笑)、でも、意外に隠れた穴場的な楽しみもあるんです。

東京の隠れた名産品、というと、東京の黒豚。

TOKYO X」。

これ、地元の私でも、あんまり食べられない貴重な品なんです。

ただ、本当に噂だけはあって、とっても美味しい!!

東京で豚肉!?って思うかもしれませんが、本当においしいです(笑)

柔らかいお肉なので、食べやすいですし、おすすめ。

東京で豚肉、意外に良いんじゃないかな??(笑)

福岡県の自慢の名物はもつなべです。

一時期全国的にブームになって、今もまた流行しているもつなべなのですが、

我が家ではブームに関係なく、冬の食卓の定番メニューになっているんですよ。

もつ鍋のスープはスーパーで市販品を買ってくるのではなくて

自宅で出汁をとって、それに味付けをしてスープをつくるんです。

もちろんそれぞれの家庭の味というものがあって、

うちの場合は「しょうゆ味」のもつなべが多いですね。

材料は、もつ(牛でもブタでも)と、キャベツと、にらと、ごぼう。

それにニンジンやうどんの麺、ちゃんぽんの麺、ごはんなど、

いろいろなものを入れるんですよ。

冬の食卓には欠かせない、自慢の名物なんです。

突然ではありますが、ワタシ在住地・秋田県のお国自慢をここで発表ー。



ご存知の通り、秋田県といえば田舎です。

けどね、海あり、山アリ、人生谷あり、というわけで、いろんな自然やらが身近になるトコロです。



いろいろと有名なのはありますが、グルメ話のが楽しいので、グルメ路線でのお国自慢、これを書かせていただこうかな。



秋田県といえば、きりたんぽが有名。

さすが米どころ秋田、というわけで、おコメをつぶしたのを棒に丸めて焼き付ける、その行程を繰り返して、作り上げるもの。



ワタシは食べようと思えば食べれる人なので、あまり有り難味ってのがないのですが、他県の方からしてみたら、結構なおいしさのよう。人それぞれ好みはおありでしょうが、なかなか人気がありますよ。



後は、稲庭うどん。つるっとしたのどごしを味わえるこの稲庭うどんは、ベビーの離乳食にも活用よし!。ワタシはてんぷらと一緒に食べるのが至福のひとときってヤツだったりデス。



ご用事の際などで秋田県にお越しの際は、どうぞたっぷりと召し上がっていってけれな!!

愛知県といえば食べ物の宝庫!その中で一番でもピカイチの名物といえる食べ物といえば、ずばりひつまぶしです!うなぎを贅沢に使ったこのひつまぶし。しゃもじでかき混ぜて、最初は何もつけずに一口を食べる。次にかやく(ネギやのり)をかけて食べる。次はお茶をかけてお茶漬けにして食べる。違った味が楽しめるこの贅沢さがオススメです。それなりに値段もしますが…値段に似合う味なので、私はお祝い事のときに食べています!名古屋の名物「ひつまぶし」を食べてみて下さい!おいしいこと間違いなしですよ!

埼玉県の名物といえば、「草加せんべい」ですね。
これは、本当においしくて、全国的に有名だと思います。
都内のデパートでも売っていますし、きっと、地方でもデパートに行けば売っているんじゃないかと思います。
デパートで買ってもおいしいですが、地元のおせんべい屋さんに行って、その場で焼き立てを食べると格別ですね。
軽くてさくさくしていて、何枚でも食べれてしまいますよ。
よく、お刺身なんかでも、釣りたてで新鮮な魚とスーパーで買ったものとでぜんぜん違うと思いますが、おせんべいでも、買ってきたのとその場で食べるのとでは驚くほど違います。
ぜひ、足を運んでほしいですね。